運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
135件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-27 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第7号

一方、資産凍結、例えば預金引出し等の資本取引許可制の発動につきましては、法二十一条に規定されておりますけれども、法十六条と同様に、我が国が締結した条約その他の国際約束を誠実に履行するため必要があると認めるとき、又は国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するために特に必要とあるときといった二つの要件の下で資産凍結等措置を講ずることが可能となっております。

小寺清

1986-10-28 第107回国会 衆議院 決算委員会 第2号

これらは、新潟電気通信部において、小切手を偽造し現金を領得したもの、世田谷電話局及び厚木電報電話局において、加入料設備料を領得したもの、岩内電報電話局において、預金口座から現金引出し領得したものであります。  是正改善の処置を要求されました電話中継所における多重変換装置の設置につきましては、設計要領を改定するとともに適切な指導を図りました。  

堀之内久男

1984-07-06 第101回国会 参議院 本会議 第20号

文部省の学芸課長劔木は、真夏の暑い午後、毎日のように大平のところまで出かけて行って説得するが、大平は、そりゃだめだ、そりゃだめだ、と言うばかりで、いっこうに納得せず、終業の五時がくると、椅子をクルッと回して机の上に足をあげ、引出しから酒のびんを取り出して、茶碗で一杯やりはじめる。たまりかねた劔木が、「私にもくださいよ」とせがんだこともあった。  

粕谷照美

1979-12-10 第90回国会 衆議院 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号

「非居住者であるカリフォルニア・ファースト・バンク・ロスアンゼルスに当座預金していた日商岩井の金員を、米国日商岩井をして引き出させる行為については、大蔵大臣許可を要し(外為法第三〇条第三号、外為令第一三条第一項第一号、第二項)、また、右預金引出し行為によって生じた日商岩井米国日商岩井に対する債権を両社間の交互計算によって決済するについては、前記事前包括許可によって貸借記の制限を免除されていないので

長谷雄幸久

1979-02-27 第87回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

なお連絡道路送電線引出し鉄塔などを設置するため、陸地部に約一万平方メートルの用地を予定しています。」これがいわゆる関西電力の御坊火力発電所立地要件でしょう、いまこのとおりこれを読んだのですから。この火力発電がいま問題になっているわけです。私の調べたところによりましても、ここにいまお答えになったようなそういうような状態になっておらない。

島本虎三

1962-05-06 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第32号

木村禧八郎君 それから、次に伺いますが、この「ガリオア及びイロア輸入による児返り円」という、アメリカ総司令部日本国政府あての覚書の第三項によりますと、「日本政府は総司令部によって承認された額と目的においてのみ資金から引出しをなすことが出来る。」ということになっていますね。日本政府資金だとさっき言われたでしょう。

木村禧八郎

1954-10-23 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第85号

ついで黒川議員が本会議は開こうと言つてドアを開けて私を引出しに来たんです。迎えに来たんですけれども、黒川議員は入室させられません。私もこれに応じて出ようとしたのですが、腕か肩かを押えて出られなくさせられた。この際部屋の中には私と革新議員団のほかにはいなかつたわけなんです。先刻の藤井議員の言葉からしましても、私一人を取押えておけばよいというふうな意図が私もわかつておりました。

向虎治

1954-08-06 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第2号

従つて企業といたしましての金繰りは逼迫をいたしまして預金引出しを求める傾向が強くなつております。その結果銀行の預金は六月には三百二十五億という大幅な減少を示しております。預金減少は主に法人の営業性的な預金減少をいたしておりまして、個人の貯蓄性のほうの預金はむしろ好調に推移をしておると思われるのでございます。

石原武夫

1954-06-03 第19回国会 参議院 農林委員会 第51号

監査時以後における若干の資金需要も考えられるが、とにかく組合における預金引出し状況から見て、本年産春繭代金の収入時期までたつても最低五%程度、約七千万円は歩留るものと推定される。これについては繰上償還を行わせるべきであると考える。その次に各村の率がずうつとA、B、C、D、E、F、G、H、I、と、こう出ております。これもなかなか多額の歩留り率を残しておる。

清澤俊英

1954-05-14 第19回国会 参議院 本会議 第46号

五月二十二日、Nは班の人達と一しよには日記を出さず、そつと職員室の私の机の引出しへ入れて帰つた。開いて見ると、五月二十二日、僕がいつも考えている事は先生のことです。何だかおかあさんのような気がしてなりません。時々『おかあさん』と呼びたくなります時には『おかあさん』と抱きつきたくなることがあります。

高田なほ子

1954-05-11 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第42号

大体一万円を限定として、毎月三百円乃至五百円の引出しを内地において認めたというものでございます。これは当時の制度の精神から見ますと、一種の送金が行われておつたと見られるべき性質のものと考えられますので、この際、これを預金とは別の扱いで送金並に扱つたほうがよかろうという考えで、ここに規定したわけであります。

岩動道行

1954-05-10 第19回国会 衆議院 本会議 第46号

すなわち、貯金等の支払いに対し、預け入れ当時の現地の実情にかんがみ、換算率を適用すると同一の理由により、終戦後の貨幣価値の変動をも参酌するのが至当ではないか、長期間にわたり貯金引出しの自由を有しなかつた預金者等実情を考慮する必要はないかという質疑に対しましては、その点まことに同情すべき事情があると思うが、終戦後直接資金の受入れが皆無であつた実情と、他の戦争被害者との振合い等の点から見てやむを得ない

山花秀雄

1954-04-16 第19回国会 衆議院 労働委員会 第19号

多賀谷委員 どうも私が言うのがわかりにくいのか、また私の引出し方が悪いのかわかりませんが、私は次のように考えるわけです。率直に申しますと、政治ストにもいろいろあるのです。組合の方では、あれは政治ストではないと言うかもしれませんが、とにかく世に政治ストといわれておるものをやつた場合の違法性と申しますか、そういうものについて、大体三通り見解がわかれておる。

多賀谷真稔

1954-04-14 第19回国会 参議院 議院運営委員会 第45号

誠にこの陳述なるものは、これはもう我々は検事さんがどういう手続でこういう陳述をお引出しになつたか知らんけれども、あなたが、こういう説明をなさるところをみると、大体このような陳述が……あなたの知つているのは、書類の上で調べたとおつしやるのだから、こういう陳述をしたに違いない。そうして片方に、この供述加藤議員供述の内容とが非常に違つておるのでございます。これは当り前だと思う、私は。

松岡平市

1954-04-13 第19回国会 参議院 文部委員会 第20号

高知県の古川郡というのですか、そこにおきましては、或る学校においては、夜間出しぬけに警察官が入り込み、宿直の教師を起して職員室の机の引出しなどを調べた。それから郡教員組合組合長をやつている校長に対して、地教委から、組合長をやめよ。さもなければ校長を辞職せよというような不当な圧迫があつたというようなこと。それから又犯罪捜査に名をかりて、警察官教師の指紋をとつたという事実があるかどうか。

須藤五郎